熱中症について🥵🌞

梅雨があけると本格的な夏が到来しますね。
夏はスポーツやレジャーが活発にできる時期でもありますが、暑さゆえの怖い病気もありますね。
現在も全国で危険な暑さがニュースになることもあり、熱中症アラートがすでにでている県もあります。
今年の夏は例年以上に暑さ対策が必要になる可能性があり、今回は熱中症についてお伝えします。
子どもは大人と比較すると、熱中症になりやすいと言われています。子ども(乳幼児・幼児)は体温調節機能が未発達です。
特に汗をかく機能が未熟で、大人と比べると暑さを感じてから汗をかくまでに時間がかかり、体温を下げるのにも時間がかかってしまうため、
体に熱がこもりやすく体温が上昇しやすくなります。また、全身に占める水分の割合が大人より高いため、さらに外気温の影響を受けやすくなっています。
気温が体表温度より高くなると熱を逃がすことができず、反対に周りの熱を吸収してしまう恐れもあります。
そして、子どもは大人よりも身長が低い為、地面までの距離が近く照り返しの影響を強くうけます。
このため、大人が暑いと感じているとき、子どもはさらに高温の環境下にいることになります。
たとえば大人の顔の高さで32℃の時、子どもの顔の高さでは35℃程度の感覚です。
子どもは何かしら不快な症状を感じても、正確に伝えることが出来ないことがあり、症状が進行されてから発見される事もあります。
室内に居ても熱中症になることもあり、夏はいつも以上に大人が気にかけ、水分補給を頻回に促しお子様の熱中症を予防してあげてください。
普段の水分補給はミネラルを多く含む『麦茶』が最適で、汗を大量にかくような場面では『イオン飲料』『経口補水液』がお勧めです。
熱中症のサインと応急処置に関しては画像を参照してくださいね。大人も子どももしっかり熱中症対策をし楽しい夏を過ごしたいですね。

Screenshot

Screenshot

Screenshot

Screenshot