今日は少し特殊な食物アレルギーについてです。
離乳食開始のポイントについては、4月19日に記載しております。
良ければご参照ください。
今回は、クラゲと納豆に関する特殊な食物アレルギーの紹介をします️。
▷▷ 納豆アレルギーは食物アレルギーには珍しく、接触から症状が出るまでに時間がかかる「遅発性」の経過をたどる。
そのため、原因となる食品がわかりにくく、何回もアレルギー症状を繰り返す傾向があります。
▷▷ 納豆アレルギーの原因物質は大豆や納豆菌ではなく、発酵してできる独特のネバネバ成分に含まれる。
▷▷ネバネバ成分に含まれるのが、ポリガンマグルタミン酸 (PGA)という成分。
通常の食物アレルギーは、原因食物を食べてから30分〜2時間ほどでアレルギー症状が起こりやすいが、PGAは消化に時間がかかるため、納豆でのアレルギーは遅れて症状が出現する。
▷▷マリンスポーツが楽しい季節ですが、この時期に海で遭遇する可能性があるのが「クラゲ」。海でクラゲに刺されてしまう恐れは誰にでもあり、クラゲが毒針を刺し込む時にPGAが体内で作り出される。
▷▷サーファーなどマリンスポーツを頻回にする方などで何度もクラゲに刺されたりするうちにPGAに対する抗体が体の中に作られ、納豆を食べた時にPGAと同じ成分のネバネバに反応してアレルギーが発症するとされる。
※一度クラゲに刺されたら、その後は納豆が食べられなくなるのではない。
これまでは全く症状が出現していなかった方も、突然、アレルギー症状が出現することがあります。もし、呼吸ができにくくなるなど命に関わるような症状があれば、すぐに救急車を呼んで対応をしてください。
皮膚の発疹などで時間経過とともに改善してくる症状であれば慌てず、病院を受診し診察を受けて、相談をしてみてください。
食物アレルギー